Maya使いにオススメのAtomパッケージ - 必須パッケージ編

atom

Mayaのスクリプト開発にAtom Editorを愛用しております。

Atomユーザーを増やすべく便利なパッケージ達を紹介していきたいと思います。


今回はAtomを使う上で必須なパッケージを紹介していきます。

Atomの初期設定的な気分で読んでいただけると幸いです。


Atom Editorのインストールはこちらから



japanese-menu

Atomを日本語化してくれるパッケージ

https://i.github-camo.com/1f66156927de29a5fe20bf913a21eb2f34b7a021/68747470733a2f2f6769746875622e636f6d2f73796f6e2f61746f6d2d6a6170616e6573652d6d656e752f7261772f6d61737465722f73637265656e73686f742e706e67

japanese-menu


file-icons

ツリービューのファイルアイコンを見た目で分かりやすくしてくれるパッケージ

色もデザインもかわいいので是非入れて欲しいパッケージです。

https://i.github-camo.com/fb720dc73a9cf634fef9b11e87f0cd194284e3be/68747470733a2f2f7261772e67697468756275736572636f6e74656e742e636f6d2f66696c652d69636f6e732f61746f6d2f363731343730366632363865323537313030653033633965623532383139636239376164353730622f707265766965772e706e67 file-icons


highlight-line

現在の行をハイライトしてくれるパッケージ

https://i.github-camo.com/6a26903350fa3c42ae7fe60907894196c495bb88/687474703a2f2f692e696d6775722e636f6d2f666133325774722e706e67 highlight-line


highlight-selected

選択した文字列をハイライトしてくれるパッケージ

https://i.github-camo.com/fb3c3e8f4170fc20047810e53cdfa1041f302a28/687474703a2f2f692e696d6775722e636f6d2f4335466e7a7a512e676966 highlight-selected


minimap

ソースコードの全体像を表示してくれるパッケージ

ミニマップをスクロールバーのように使うこともできるので、コードが長ければ長いほどあってよかったと思うパッケージです。

https://i.github-camo.com/bb671dcf7706c32eb432472c2cd69d354f824661/68747470733a2f2f6769746875622e636f6d2f61746f6d2d6d696e696d61702f6d696e696d61702f626c6f622f6d61737465722f7265736f75726365732f73637265656e73686f742e706e673f7261773d74727565 minimap


atom-runner

編集中のコードをショートカット一発で実行してくれるパッケージ

ショートカットCtrl+R(デフォルト)で編集中のコードを実行してくれます。

自分はショートカットをCtrl+Alt+Enterに配置して使ってます。 atom-runner


auto-encoding

AtomではショートカットCtrl+Shift+Uで文字コードを変更することができますが、

auto-encodingをインストールすると、ファイルを開いたときに自動で文字コードを判別、変更してくれます。

たまーに上手く変更してくれないときがあるので、文字化けしたまま上書き保存しないようにご注意を... auto-encoding


autocomplete-python

pythonコードを自動で補完してくれるパッケージです。 どうやらimportしたモジュールの関数も候補に挙げてくれるみたいなので pysideGUIを作成するのに重宝しております。

https://i.github-camo.com/9cb3e21999f92079ca5393b718784f81be458afa/68747470733a2f2f636c6f75642e67697468756275736572636f6e74656e742e636f6d2f6173736574732f3139333836342f31323238383432372f36316665323131342d626130662d313165352d393833322d3938383639313830643837662e676966

autocomplete-python

とりあえずこんな感じで Atomの初期設定を済ませてしまいましょう。

次の記事では Maya関連のパッケージを紹介したいと思います。


参考記事

Atom で行や列、選択した文字列をハイライトするプラグイン | Lonely Mobiler